再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
どうぶつトリビア season2 5秒で答えて! ジュゴンはどっち?【どうぶつトリビア】
どうぶつトリビア season2 5秒で答えて! ジュゴンはどっち?【どうぶつトリビア】
まるで兄弟か親戚か……分類上は別の動物なのに、見た目がソックリで区別がつかない動物たち。あなたはこの2択から正解を選べる? さて、「ジュゴン」は右か左か、どちらでしょう。 【見分け方】 ■その1:肌の色 ジュゴンの体はクリーム色、マナティーは灰色。 ■その2:尾びれの形 ジュゴンの尾びれはイルカと似た形、マナティーはしゃもじ型。 ■その3:クチの形 ジュゴンのクチは掃除機のように下向き、マナティーのクチは短い。 【ジュゴンのデータ】 ・海牛目ジュゴン科) ・生息地は海(インド洋、西大西洋、紅海) ・海底の海草を食べるためクチが下向き ・腸の長さは40m 【マナティーのデータ】 ・海牛目マナティー科 ・生息地は主に川(アフリカ、中南米) ・水面の浮草などを食べるためクチが短い ・胸ビレにひづめがある 【ちょこっとトリビア】 ジュゴンは立ち泳ぎで水面に鼻を出して呼吸します。そのシルエットが夜だと人の形に見え、人魚伝説のモデルになりました。
- 再生時間
- 00:00:40
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- どうぶつトリビア season2
- 「どうしてそうなった?」ついついツッコんでしまいたくなるフシギな動物たちの生態や、あっと驚くエピソードが満載。知れば思わず誰かに教えたくなる「どうぶつトリビア」を動画でご紹介。