ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
どうぶつトリビア by Yahoo!映像トピックス 仕事成功率80%? 動物に学ぶ社会人サバイバル術・チームワーク編
どうぶつトリビア by Yahoo!映像トピックス 仕事成功率80%? 動物に学ぶ社会人サバイバル術・チームワーク編
ソリの合わない上司、うまくいかないコミュニケーション……さまざまな悩みがつきものの会社生活。厳しい自然界を生き抜く動物たちの生態から、社会人のサバイバル術を学んでみませんか。 【case1.】踊って先輩を応援! マイコドリ コスタリカの森林に生息するマイコドリは、オス同士で師弟関係を築く珍しい鳥です。お目当てのメスの前に現れると、後輩は先輩を盛り立てながら2匹で息の合った「求愛のダンス」を繰り広げます。しかしメスと結婚できるのは先輩のほうだけ。後輩が「出世」するには約10年かかります。会社員と同じく、下積み期間はどこも大変なのですね……。 【case2.】驚異の「仕事」成功率 リカオン 動物界で最も狩りが上手なのがリカオン。その成功率はなんと80%(ライオンは20%)。狩りの前には地形を下見し、仲間のコンディション次第でポジションを調整するなど、「仕事」の準備も怠らない入念ぶり。さらに狩りに成功した獲物は、仲間内で平等に分けるといった公平性も持ち合わせています。まさにチームワークを知り尽くした、最強の「デキる」仕事人集団です。 ■監修:新宅広二 1968年生まれ。生態科学研究機構理事長。動物行動学と教育工学を専門にし、大学院修了後に上野動物園、多摩動物公園に勤務。国内外のネイチャー・ドキュメンタリー、動物バラエティー番組の監修を手がけるほか、動物園・水族館などの展示企画・監修を手がける。著書に「しくじり動物大集合」「もっとしくじり動物大集合」(永岡書店)、「いきもの寿命ずかん」(東京書籍)、「すごいぜ!! 動物スポーツ選手権」(辰巳出版)など。近作、映画「アース:アメイジング・デイ」、テレビドラマ「僕らは奇跡でできている」(主演・高橋一生)監修。
- 再生時間
- 00:00:55
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- どうぶつトリビア by Yahoo!映像トピックス
- 「どうしてそうなった?」ついついツッコんでしまいたくなるフシギな動物たちの生態や、あっと驚くエピソードが満載。 ハムスターに隠された衝撃の事実とは? ネコがトイレの水を飲もうとする理由は? 動物たちのフシギな生態や、あっと驚くエピソードの数々。知れば思わず誰かに教えたくなるトリビアを、動画でご紹介します。