ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
きたがわ翔のアナログイラスト講座(61)原画展アナログin大阪 展示作品のご紹介 その5
きたがわ翔のアナログイラスト講座(61)原画展アナログin大阪 展示作品のご紹介 その5
5回連続シリーズ、今回は5回目。 大阪で行われる原画展で展示する作品の一部を紹介したいと思います。 花飾りを付けた少女 6 こちらは全体的に赤を基調として、赤いチェックのワンピースを凝って描きました。 花飾りを付けた少女 7 こちらは日本画の朦朧体を意識して、輪郭線をほとんど描かずにホワッと仕上げています。 花飾りを付けた少女 8 こちらは有名なフェルメール 真珠の耳飾りの少女 のイメージを取り入れてみました。 松平店長 モノクロの絵でセクシーな店長描いてみました。 ピアスを付けた少女 女の子が横顔で、うつむいているという構図が好きです。 赤毛の男子 たまにはイケメンの男の子も描いてみたいなと思って描いてみました。 金魚鉢と少女 日本画にインスピレーションを得て製作してみました。 男性失格 2019 セーターと冬の冷たい雰囲気を凝って描いてみました。 マゼンタ・ハーレム 2019 主人公の男の子の甘美なムードを出すためにカラスを配置してミステリアスに仕上げてみました。 モンロー・ジョーク 2019 こちらは C の新しい表紙として描きました。 麦わら帽子から漏れる光を表現していて、個人的には気に入っています。 ほんとうの行方 2019 階段の石畳の雰囲気を出すために、特殊な技法を使っています。 レースの帽子の少女と猫 こちらの猫は、うちの飼い猫マリンがモデルです。これも個人的には気に入っている作品です。 ノスタルジア こちらは今回大阪で展示するにあたって、何かメインになるものと思って描いたB2サイズの大作です。 かなり細かく描いたので、隅々まで見ていただけると楽しめると思います。 大阪日本橋のモモモグラで行われるアナログin大阪では、ご紹介した作品以外にも限定販売の原画、複製原画、限定グッズなど沢山の作品をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。 きたがわ翔は大阪会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしています。 〜お知らせ〜 きたがわ翔の原画展アナログ in 大阪 2019年11月2日(土)〜10日(日) 木曜休館、入場無料 ※木曜ギャラリー定休日 大阪日本橋 画廊モモモグラにて開催決定!お問い合わせ先:画廊モモモグラ 090-9113-8381 〜〜〜〜〜〜 きたがわ翔の動画シリーズを気に入って頂けたら、是非とも +フォロー のボタンをクリックして下さいね! 宜しくお願い致します。
- 再生時間
- 00:02:28
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- きたがわ翔
- 1981年、中学2年生のときに少女誌『別冊マーガレット』(集英社)"番長くんはごきげんななめ"でデビュー。別マに投稿した理由は、姉が愛読していた事と応募した原稿を全部批評して返却してくれるシステムがあった為。1986年からは活動の場を男性誌である『週刊ヤングジャンプ』(集英社)を中心に移し、その後は多様な誌面に掲載。"きたがわ"の由来は出身地伊豆北川の説があるが実際には違う。真相は...?最年少デビューから現役漫画家としての活動期間は33年を超えている。現在、活動と共に蓄積してきた精密描画技術を駆使した新たな芸術作品作りに励んでいる。