ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
かの地から 辛さが旨さに変わる!キムチ鍋のアレンジレシピ「キムチーズリゾット」【キャンプ飯】
かの地から 辛さが旨さに変わる!キムチ鍋のアレンジレシピ「キムチーズリゾット」【キャンプ飯】
キャンプ飯をお探しのみなさんこんにちは。かの地からのしーまんです。 キャンプで簡単に作れる料理を僕自身が作ってご紹介していますが、今回は前回のキムチ鍋をアレンジしたシメの料理です。 鍋のシメって何にするか悩みますが、キムチ鍋を作ったならこのチーズリゾット一択と言ってもいいくらい美味しいですよ。 前回の材料 ・白菜 ・ネギ ・ニンジン ・絹豆腐 ・豚肉 ・キムチ鍋つゆ(ミツカン) 今回の材料 ・卵 ・ピザ用チーズ 見た目でもうカロリーが高そうですが、美味しさには代えられない…。 何度もキムチ鍋を食べてシメを色々試した結果、これが一番美味しかったので今回はご紹介させていただきます。 キムチ鍋を食べた後に卵とチーズを投入するだけなのですごく簡単。 でも2つだけコツがあります。 「鍋の具材を食べきらない状態で作る」 具材を全て食べきってしまうと、本当に白米だけを食べるような感じになるので、少し具材が残った状態で作るのがベストです。 「卵とチーズを入れたら火を入れすぎない」 グツグツ煮込んでしまうと卵が固くなってしまいますし、チーズも溶けすぎてスープと一体化してしまいます。 まだ白身に生の部分が残ってるかな?というくらいでチーズを入れ、軽くかき混ぜるくらいで食べるのがおすすめです。 とろーりと伸びるチーズがたまりませんよ。 前回の動画でニンジンを入れましたが、チーズリゾットを作った時の味わいがかなり違います。 なのでシメにキムチーズリゾットを作るという場合はニンジンを入れるのをおすすめします。 実は僕にとってはキムチ鍋は前菜で、このキムチーズリゾットこそが本番というかメインディッシュだったりします。 キムチ鍋のつゆを入れて最初からキムチーズリゾットを作ったこともあるんですが、やっぱり具材の旨味が染みこんだキムチ鍋の後に作る物の方が断然美味しかったです。 一度食べればこの美味しさにハマってしまうと思うので、ぜひ作ってみてくださいね。 かの地からでは色々なキャンプ料理を配信しています。 フォローよろしくお願いします!
- 再生時間
- 00:01:11
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- かの地から
- アウトドアで食べる料理の味は格別。「何気ないけど食べたくなる!」「マネしたい!」と思える料理を配信していきます。料理が苦手な方でも大丈夫!料理が気に入ったらキャンプでも、もちろん自宅でもマネしてみてくださいね!