ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
おかわりJAPAN 【玉ねぎ1個まるまる使用】新たまねぎとコンビーフの炊き込みご飯レシピ
おかわりJAPAN 【玉ねぎ1個まるまる使用】新たまねぎとコンビーフの炊き込みご飯レシピ
どうも~日本各地の美味しいご飯のお供やご飯が美味しくなるレシピを紹介するおかわりJAPANの長船です。 コロナウイルス禍の自粛モード、体も心も疲れがたまってきますよね。 溜まったモヤモヤを吹き飛ばしてくれる美味しいおうちご飯レシピを紹介します! 3月~5月ころまで限定でしか食べられない新たまねぎ。今がまさに旬! 甘みが多くてみずみずしくて、生で食べても美味しいですよね~。 本日はその新たまねぎをまるまる1個使って炊き込みご飯を作りたいと思います。 難しい調理は一切不要。新たまねぎに少し下ごしらえを加えて、あとは炊飯器のお釜に入れてボタンを押すだけ。 新たまねぎの相方は、「コンビーフ」。 甘みたっぷりの新たまねぎと牛の脂みが詰まったコンビーフ、プラスその他具材を合わせると どんな味覚の科学反応を起こすか楽しみです。 今回のレシピはおかわりJAPANの作る担当で、赤坂の料亭で修行経験をもつプロの料理人桑折氏にレシピを考えてもらいました。 プロ直伝、ご自宅でも簡単に作れる時短レシピです。 【1】材料 お米・・・2合 新たまねぎ・・・1ヶ コンビーフ・・・50g しめじ・・・40g 水・・・350cc コンソメ・・・小さじ2 酒 ・・・大さじ1 醤油・・・大さじ1 塩・こしょう・・・少々 バター・・・25g 【2】作り方 (1).新たまねぎの根と頭を切り落として皮をむく。そして2cmほど十字の切れ目をいれます。(上下に。) (2).炊飯器のお釜に研いだお米、水、塩・こしょう、コンソメ、酒、醤油を入れて混ぜます。 (3).(2)にしめじ・コンビーフそして(1)の新たまねぎを入れて炊飯器の白米通常モードで炊きます。 (4).炊き上がったらバターを入れ、よくかき混ぜて完成!たまねぎ・コンビーフをよくほぐして召し上がりください。 【3】感想 ●新たまねぎ、コンビーフだけでもしっかり味が付きますが、醤油とバターを入れることで風味がよりUPします。(桑折) ●新たまねぎ、とろーりとろけるような食感そしてあまーーい!コンビーフの脂分と塩っけが絶妙にマッチング!2合炊きでも1人でペロリと食べれちゃいます。(長船) ●チーズをいれてよりジャンキーな味にしてもよさそう!!(長船) ■参考情報/Yahoo!ショッピング ノザキのコンビーフ https://shopping.yahoo.co.jp/products/e5f237dee9?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products
- 再生時間
- 00:01:27
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- おかわりJAPAN
- 北は北海道・南は沖縄まで日本各地のご飯のお供や、だれもが知っているご飯のお供をより楽しむためのアレンジレシピなど、ご飯のお供に特化した情報を発信するサイトおかわりJAPANを運営。今まで食べたご飯のお供の種類は900種類以上。ご飯のお供マニアとしてテレビ・雑誌・ウェブメディアでの出演も多数。