ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
おかわりJAPAN 【テレビで話題】冷凍餃子の炊き込みご飯レシピ
おかわりJAPAN 【テレビで話題】冷凍餃子の炊き込みご飯レシピ
日本各地の美味しいご飯のお供やご飯を美味しく食べるためのレシピを紹介するおかわりJAPANの長船です。 某テレビ番組で紹介され話題になっていた冷凍餃子を使った炊き込みご飯レシピを、ご紹介します。 「外はパリっ、中はじゅわ」の餃子が誰でも簡単でおうちで作れちゃう冷凍餃子。 本当に便利ですよね~しかも安い。 忙しい現代人にとってありがたい存在。 そんな冷凍餃子ですが、なんと炊き込みご飯の具材として使っても美味しい! ということで、お米に対して貪欲なおかわりJAPANでも作ってみました。 「冷凍餃子の炊き込みご飯」。 レシピを考えてくれたのは赤坂の料亭で修行経験を持つプロの料理人桑折氏です。 包丁いらずで簡単に作れます。 【1】材料(2人前) ●冷凍餃子…8個(※) 大きめのものを使っています。通常の大きさであれば1パック分そのまま使ってください。 ●お米…2合 ●醤油…20g ●みりん…15g ●酒…15g ●鶏ガラスープの素…5g ●コショウ…少々 ●水…2合炊き分 ●ラー油と酢…お好み 【2】作り方 (1).炊飯器の内釜に、研いだお米・冷凍餃子・酒・みりん・鶏がらスープの素・醤油・コショウ・水を入れて炊飯器の通常モードで炊く。 (2).炊けたら、ラー油とお酢をお好みの量(小さじ1杯ほど)を入れてよくかき混ぜる。 (3).お茶碗に盛って完成。お好みで刻みネギを盛り付けて。 【3】感想 ●めっちゃうまいですね。これ!!冷凍餃子という豚の旨みやにんにくの風味やらが詰まった食材を使えばそりゃ美味しい! これは試してみる価値、大ありの炊き込みご飯レシピです。子供も好そうな味です。(長船) ======================================================== ご飯のお供専門ブログ「おかわりJAPAN」主宰 長船クニヒコ 北は北海道、南は沖縄まで~。 日本各地の「これさえあればご飯何杯でも食べれるわ!!」を紹介しております。 ご飯のお供マニアとしてテレビや雑誌の出演も多数。 Yahoo!クリーターズプログラムではご飯のお供の紹介はもちろん、プロの料理人である桑折氏とともにご飯が進むおかずレシピもご紹介しております。 ぜひ、おかわりJAPAN のフォローお願いします。
- 再生時間
- 00:01:07
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- おかわりJAPAN
- 北は北海道・南は沖縄まで日本各地のご飯のお供や、だれもが知っているご飯のお供をより楽しむためのアレンジレシピなど、ご飯のお供に特化した情報を発信するサイトおかわりJAPANを運営。今まで食べたご飯のお供の種類は900種類以上。ご飯のお供マニアとしてテレビ・雑誌・ウェブメディアでの出演も多数。