ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
おうちの簡単デコアイデアをご紹介!
おうちの簡単デコアイデアをご紹介!
おうちにいる時間が増え続けているなか、それでも春はやってきます! ちょっとした手作業でおうちのムードチェンジしてみたらどうですか? 今回は簡単におうちをデコするアイデアをご紹介します! みなさんも一息いれる時間にやってみてくださいね〜 【ドアサインプレート】 1.welcomeを印刷した紙を用意する 2.ペンチで文字の形に曲げてく 3.重なる部分は輪っかが縦になるように捻ると綺麗に見えます 4.ベースとなる木材を塗装し、裏面にグルーで磁石を固定する 5.表面に出来上がったワイヤー文字をグルーで固定し、完成! 【アルファベットインテリア】 1.印刷したアルファベットの外枠に合わせてワイヤーを曲げたものを2つ作る 2.2つのアルファベットを渡すようにパーツを組み合わせ、完成! 【ストリングアート】 1.厚めのコルクボードを用意し、縁などを自由に着彩する 2.好きな図形をプリントしコルクボードに重ねたら、線に沿って画びょうを刺していく 3.図面を破り剥がし、画びょうに紐を結びつける 4.最初は外側から紐を巻いていき、その後はランダムに画びょうに紐を巻いていく 5.紐の端を画びょうに結びつけ、ドライフラワーや造花などを紐にかけ、リボンで飾れば完成! ※画びょうに紐をかける際は強く引っ張りすぎると画びょうに負荷がかかり危険なため、軽い加減で行ってください。 ※目の荒いコルクボードなどを使用する場合、画びょうが抜ける危険があるため、画びょうの根元を接着剤で固定するなど抜けないようにご注意ください。 【壁に穴をあけない方法】 1.ホワイトボードに縁の幅に合わせて切ったマグネットを貼り付ける 2.ホワイトボードを貼りたい場所にマスキングテープを貼る 3.マスキングテープの上にマグネットを貼り付ける 4.マグネット同士をくっつけて完成 【ハンガーウォールデコ】 1.雑誌の場合は大体半分くらいのページにハンガーを差し込んで飾る 2.ポスターはズボン用のフック付きのハンガーにつけて飾る 【流木フック】 1.長めの麻紐を二本用意し流木の端に巻きつける 2.しっかりと固結びして、掛けたい長さに合わせて結ぶ \暮らしのアイデアを紹介する国内最大級の動画メディア/ Onnelaは『家事や収納が楽しくなるアイデア』を動画や写真でお届け! SNSやウェブサイトでは、『家事や収納が楽しくなるアイデア』を、動画や記事でご紹介しております! ▼Onnela インスタグラムアカウント https://www.instagram.com/onnela.tv/?hl=ja ▼Onnela Facebookアカウント https://www.facebook.com/onnela.tv/
- 再生時間
- 00:02:36
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- Onnela
- 「Onnela(オンネラ)」とは、フィンランド語で、“しあわせの棲むところ”という意味です。 私たちは、「おうちのなかを、もっとしあわせに。」をコンセプトに、 ムリなくできる暮らしのアイデア、家事や収納テクなどを、分かりやすい動画でお届けしています。
© 2019 onnela.tv