ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
【3品の簡単おかずレシピ】アイラップで作る!ひき肉はんぺんバーグ弁当の作り方と詰め方
【3品の簡単おかずレシピ】アイラップで作る!ひき肉はんぺんバーグ弁当の作り方と詰め方
今日は家にある残り物で作ったはんぺんバーグのお弁当です。 はんぺん自体に味が付いているので、軽く味付けして混ぜて焼けばOK! ビニール袋を使って捏ねるので洗い物も少なく簡単♪ 副菜の椎茸のマヨチ焼きはトースターで放ったらかし調理ですよ。 今日のお弁当メニュー ごはん 鶏はんぺんバーグ 海苔卵焼き 椎茸の味噌マヨチ焼き ミニトマト (鶏はんぺんバーグ) <材料> はんぺん 1/2枚 鶏ひき肉 100g ひじき(戻して) 10g (調味料) 酒 小2 塩コショウ 少々 薄口醤油 小1 マヨネーズ 小2 ※ <作り方> 1 はんぺんをビニール袋に入れて手や麺棒で潰す。 2 鶏肉、ひじき、調味料を加え、よく揉んで捏ねる。 3 手を濡らして、俵型に成形し、両面焼く。 (椎茸の味噌マヨチ焼き) <材料> 椎茸 2こ (タレ) 長ネギみじん切り 少々 味噌 小1 マヨ 小2 ミックスチーズ 2つまみ <作り方> 1 椎茸は軸をカットしておく。(※1) 2 チーズ以外のタレをよく混ぜ合わせる。 3 2を1の傘に塗り、チーズを乗せる。 4 トースターで3〜4分焼く。 ※1 石突きをとってみじん切りにしてタレに加えても◎ (海苔卵焼き) <材料> 卵 2個 砂糖 小1 だし 小1/2 塩 ひとつまみ 韓国ふりかけジャバン海苔(※1) 適量 いりごま 適量 ※1 ダイソーで販売されている韓国海苔のふりかけ <作り方> 1 卵を溶き、材料を加えて混ぜる。 2 卵焼き器で卵を3回に分けて巻きながら焼く。
- 再生時間
- 00:01:45
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- にぎりっ娘。
- 「家族が喜ぶお弁当」をテーマに毎日のお弁当のレシピや詰め方をわかりやすくYouTubeで配信しています。