再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
【100均】折り紙と缶バッジキットで花粉症バッジを簡単手作り
【100均】折り紙と缶バッジキットで花粉症バッジを簡単手作り
花粉症やぜん息の咳を誤解されないためのバッジを簡単手作り。 折り紙と100均の缶バッジキットで作れます。 使用した缶バッジキットはセリアで購入しました。 折り紙で作る「マスクうさぎ、ねこ」(一枚でマスクを付けた動物が作れます!)の作り方はアーカイブからご覧下さい。 (7.5センチ角の折り紙使用) 缶バッジカバーもつけると耐久性がアップします。 <作り方> 1 キットの厚紙を丸く切る 2 折り紙を1のテンプレートを使って丸く切る 3 缶バッジに両面テープをつけて2に付ける 4 周りを包むように折る 5 4にボンドを付けて缶バッジの裏パーツをはり合わせる 6 折り紙モチーフやシールなどを貼る 7 カバーを被せる こちらではカミキィオリジナルや伝承折り紙の作り方をはじめ、折り紙に関する情報を発信しています。 気に入っていただけましたらいいね!やフォローをしていただけると励みになります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 音楽素材提供:HURT RECORD
- 再生時間
- 00:01:08
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- カミキィ
- YouTubeをはじめ本や雑誌などでオリジナルの折り紙作品の折り方を公開しています。「かわいいくて簡単!」「リース飾りなどの組み合わせ方が参考になる」と好評です。保育、教育、高齢者施設や店舗装飾など様々な場所で折り紙を活用してください!「カミキィの季節のおりがみ」(日本文芸社)「ピコロ」(学研)